
お役立ち記事・ブログ
※2013年8月31日現在有効です。
FacebookでURLを投稿したりリンクをシェアしたときに表示されるサイトのサムネイル画像はogp:imageで指定することができます。
Facebookでは正方形の画像が推奨されていますが、これを鵜呑みにして正方形で作ると、スマートフォン版のFacebookで見た場合は上下が欠けて表示されます。
これは、PCは正方形で表示されるのですが、スマホでは長方形で表示させるために上下を無理やりトリミングしてしまうからのようです。
PC、スマートフォンの両方できちんと見せるためには、まず正方形でサムネイル画像を作り、その両側に正方形の横幅の半分の余白を付けると良いようです。
例:高さ400px、幅200px(左余白)+400px(真ん中画像)+200px(右余白)
Facebookの仕様はコロコロ変わるので現時点だけかもしれませんが、ご参考まで。
ホームページ・ポータルサイト制作、起業支援に関することはお気軽にご相談・お問い合わせください
TEL:050-3152-1848
電話受付時間:平日9:30~18:30
メールでのお問い合わせは24時間受付OK!(無料)
メール受付はコチラ