
今年の4月から週に1~2度ブログ投稿をしていますが、そのおかげでナチュラルリンクが獲得できるのではと思えた例を紹介します。
獲得例の参考とするページは、こちらです。
DNSルックアップエラーが頻発したときの対処
https://nankuma.jp/contents/tech_info/36/
外出先などでGoogle Chromeでページを見たときにDNSルックアップエラーが頻発した際の対処法を...
[続きを読む]
シンガーソングライターとして活動されている加々美亜矢さんのオフィシャルサイトを9月24日にリリースしました。
http://kagamiaya.com/
加々美亜矢さんは、これまでFC2の無料ホームページサービスでサイトを公開していましたが、このたび弊社にご依頼いただき、全面リニューアルを行いました。
リニューアルにあたっては、アーティストとしてのこだわりから、デザインや色使いなど細かな指示...
[続きを読む]
地域に密着したポータルサイトによくある話ですが、データベースとプログラムは使わず、ホームページビルダーやDreamwaverなどのホームページ制作ソフトや、WordpressやMovableTypeなどのCMSで構築して更新しているところが多くあります。
おそらく、プログラム開発をお願いすると初期費用が高くなると思って、そうしたのではないかと思います。
しかし、いろいろな面を考えると、トータルでは...
[続きを読む]
ホームページを作成する上で、問合せや商品購入、資料請求、見積もり依頼などのページやフォームに誘導するため、ボタンを設置する場合があります。
テキストでも誘導できますが、やはりクリック率を高めるためには、ボタンがベストです。
そのボタンですが、まずは押せる感を出すことが重要です。
四角のベタ塗りだと押せる感は出ませんので、角丸にして、グラデーションや光沢感を付けるのが良いでしょう。
※2014年6月...
[続きを読む]
弊社では、弥生会計で帳簿をつけ、税理士さんには頼まずに決算書の作成や法人税の確定申告を行っています。
6月末で2期目が終わったのですが、そのときの処理で悩んだことについてネットで調べてもなかなか出てこなかったので、参考のため書いておきます。
例えば、1期目の損益が弥生会計ではマイナス45万円となっていたとして、確定申告で交際費などの損金不算入処理をすると、欠損金額と繰越損益はマイナス42万円という...
[続きを読む]
和歌山県新宮市で運転代行業務を行われている運転代行南紀様のホームページを8月4日にリリースしました。
http://www.untendaiko-nanki.com/
運転代行南紀様は、以前は別の業者にホームページの制作・管理を委託されていましたが、月々の管理費が高額ということもありまして、いったん閉鎖されましたが、このたび弊社に再立ち上げをご依頼いただきました。
リニューアルにあたっては、以前の...
[続きを読む]
少し前の話になりますが、ファーストサーバで発生した大規模システム障害により、何千ものサイトのデータが消失してしまったというニュースがありました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120802/413862/?top_tl1
私も最初に勤めていた凸版印刷では長年ウェブサービスの運用担当をしてまして、またヤフーでも技術担当として大規模サイトのデ...
[続きを読む]
emacsでは、例えばシェルやphpファイルの編集時に関数名やコメント部分などを標準設定では勝手に色づけしてくれますが、背景色によっては見づらい場合があります。
今回、作成しているシェルの編集で、
というような標準出力部分の記述がデフォルトでは黄色で色づけされて見づらかったので、次の設定分を.emacsに入れました。
検索してもなかなか参考になるページが見つからなかったので、備忘録としてメモ...
[続きを読む]
2012年5月末に、大阪市西区で営業されている女性限定の加圧トレーニング施設「加圧ビューティーサロンKIREI(キレイ)」様ホームページの改善を行わせていただきました。
加圧ビューティーサロンKIREI(キレイ)様ホームページ
https://www.kaatsu-kirei.com/
今回の改善では、初期費用を抑えるために全体のデザインなどはそのままで、titleタグやdescription文言...
[続きを読む]
和歌山県新宮市の店舗・住宅の施工と不動産売買・仲介を事業として行われている南紀リゾート株式会社(i・磐盾産業)様のホームページをリニューアルしました。
http://nanki-resort.co.jp/
南紀リゾート様は、これまでOCNの無料ホームページサービスを使ってホームページを公開されていましたが、デザインが古くなり、またホームページの更新をされていた担当者の方が退社されたということで...
[続きを読む]
ウェブ全般に関する知識、情報などをテーマにして書いた記事です。悪徳業者に引っ掛からないための知識についても書いています。
プログラムや各種技術情報について、備忘録も兼ねたメモです。
起業、会社設立、経営についてのノウハウ・お役立ち情報をテーマにした記事です。主に個人事業主、フリーランス、ベンチャー企業向けの情報です。
SEO対策(検索エンジン最適化)についての事例やテクニック、最新トレンドなどについての記事です。
日々の作業や地元での活動、雑感など、日常の業務活動についてのブログです。
ホームページの新規公開・機能追加や各種サービスなどのリリースの新着情報です。
ホームページ・ポータルサイト制作、起業支援に関することはお気軽にご相談・お問い合わせください
TEL:050-3152-1848
電話受付時間:平日9:30~18:30
メールでのお問い合わせは24時間受付OK!(無料)
メール受付はコチラ