制作事例・実績
環境省所管の公共施設ホームページのリニューアル制作

宇久井ビジターセンター 宇久井ビジターセンター(環境省)様 (和歌山県那智勝浦町) https://www.ugui-vc.jp/

  • 制作費 50~100万円
  • 制作期間 4カ月
  • 技術 Wordpress、MySQL、JavaScript、jQuery、Zendframework

吉野熊野国立公園の自然を紹介する「宇久井ビジターセンター」公式サイトのリニューアルを実施させていただきました。
WordPressでサイト全体を構築し、独自開発の図鑑検索システムを実装。
環境省のガイドラインに準拠した設計・制作を行っています。

宇久井ビジターセンターのイメージ画像

環境省所管のビジターセンター公式サイトを全面リニューアル

和歌山県那智勝浦町の宇久井半島にある「宇久井ビジターセンター」は、吉野熊野国立公園の豊かな自然や生態系を伝える拠点として運営されています。
今回、環境省のご依頼により、同センターの公式ホームページをリニューアルいたしました。

WordPressで全体を構築し、スマホにも最適化

Webサイト全体はWordPressにて構築し、PC・スマートフォン両方で快適に閲覧できるレスポンシブデザインを採用。
スマホでの操作性や読みやすさにも配慮し、訪問者がスムーズに情報へアクセスできるよう設計しています。

図鑑検索機能は独自開発で実現

本サイトの目玉機能として、吉野熊野国立公園に生息する動植物の情報を検索・閲覧できる「図鑑検索ページ」を新規に開発。
初回インポートは、バッチプログラムを作成して、CSV形式のデータからデータベースに一家う登録。
管理画面から動植物の情報を追加・編集できる仕様としており、今後も継続的な情報の更新・発信が可能です。

環境省ガイドライン準拠、各種成果物も納品

制作にあたっては、環境省が定めるWebサイト制作ガイドラインに準拠し、アクセシビリティやHTMLのバリデーションなども含めた品質チェックを実施。
さらに、環境省の担当者からの要求仕様に基づき、要件定義書、ワイヤーフレーム、外部仕様書、ER図、操作マニュアルなどのドキュメント類も整備・納品しました。

ナチュラルで信頼感のあるトーンを意識したデザインを実現

デザインは専任デザイナーを手配し、ナチュラルで信頼感のあるトーンを意識したビジュアルを制作。
弊社ではデザインのディレクションを行い、コーディングとシステム実装、WordPressへの組み込みを担当いたしました。

旧サイトの大量の静的HTMLページもバッチ処理で効率的に移行

旧サイトには150ページを超える静的HTMLページが存在しており、これらをすべてWordPressの固定ページとして新サイトに移管。
なるべく作業工数を減らすため、既存のHTMLソースを自動的に新サイト用のHTMLソースに変換するバッチプログラムを独自に開発し、最小限の作業負担で効率よく対応しました。

リリース後も、弊社にてサイトの保守・管理を継続しており、今後の更新・運用もサポートしています。

  • 宇久井ビジターセンターのイメージ画像726
  • 宇久井ビジターセンターのイメージ画像727
  • 宇久井ビジターセンターのイメージ画像728
  • 宇久井ビジターセンターのイメージ画像731

お問い合わせcontact

  • ホームページ・ポータルサイト制作、起業支援に関することはお気軽にご相談・お問い合わせください

    TEL:050-3152-1848

    電話受付時間:平日9:30~18:30

  • メールでのお問い合わせは24時間受付OK!(無料)

    メール受付はコチラ
ページトップへ戻る